気ままに呟き帳

アラサーOLがゆるーく綴ります

つれづれ日記

なんの変哲もないこのところの日常について、久々にとりとめなく書き留めるシリーズです。

 

▶︎仕事

 

信条に反するが、どうにも仕事が終わらず休日にPCを開く。やむを得ず。致し方ない。

今度部内で発表するケーススタディーの資料を週明けまでにあらかた完成させねばならず、ケースタのネタ探しに苦戦する。家でやると在宅勤務の気持ちになって嫌なので、近所のマックに向かう。

 

もっと近隣にミスドやスタバもあり、ノマドワークとしてはそっちの方が相応しく思えるものの、このマックは一味違う。まず広くて明るい。かつ、席の配置がかなり凝っていて、壁沿いにずらっとハイチェア(コンセント付き)、中央の島は長テーブルの相席と、ファミレス式ボックス席が3つほど、逆側の窓は2人テーブル。

壁もおしゃれで、クリーム色の壁紙に、ライトグリーンとグレーの大きな水玉が配置され、ライトもシック。

お昼真っ盛りの時間を過ぎればファミリーや学生もグッと減り、静かに仕事や読書をする客層になります。相当民度が良くてびっくりです。

三角チョコパイとコーヒー片手に5時間粘ってなんとか資料も形になり、めでたし。

ちなみに今年に入って三角チョコパイを食べるのが3回目ですが、2勝1敗です。大体噛んだのと逆の角から熱々のチョコがとろりんとこぼれ落ちて、もったいないやら熱いやらで残念な気持ちになる。いまだに正しい食べ方がわからない。

 

▶︎女子会

 

職場の方に誘ってもらい、女子6人で女子会。うち3人とはたまーに喋るものの、いわゆる顔馴染み程度で到底仲良し!と言えるほどでもなく。

参加者みんなそんな感じだったので(普段絡まないメンバーの親睦を深めよう、と企画されたものなので当然ですが)、まぁ気を遣った。

親交を深められたのはとても嬉しいことでありがたい機会なのですが、(幹事以外が)全員思った以上におしゃれなお店であることに驚き、お値段もすごいことに驚き、飲み食べの量がすごいことに驚き、そして時間が長い!単純に帰りの時間も気になるし、そもそもほぼ初めて喋るメンツで4時間は間が保ちません。もし自分が幹事になるときは、こういうところを気遣うことも大事だなぁと学んだということで。

でも、1番しんどいと感じたのは、一部の女性が部内の上司や男性陣を辛辣に斬りまくっていたこと。こういう話って確かに場は盛り上がるけど、中にはその人のことを良いと思っている人もいるかもしれないし、まだ信頼を置けない人同士なんだから噂はどこから漏れるかわからないし、何より人を下げて笑いを取るのはあまり気持ちが良くないですね。

と、まぁこういう気疲れ飲み会が復活してきたのもコロナ禍が落ち着いてきた証拠ということで。よしとしましょう。(次回からは誘っていただいても丁重にお断りしますが)

 

▶︎お気に入りのお菓子

 

サミットっていうスーパー、みなさんご存知ですか?そこでしか見つけたことのない、「ジンジャービスケット」がとにかく美味しい!

昨年ごろにSNSでバズっていたようで、品薄になったこともあるようです。私は当時は知らなくて、最近サミットに行って、健康的で安いお菓子を探していたら発見しました。個包装じゃないことだけが唯一残念ポイントですが、10枚くらい入って108円なので個人的には全然オッケーです。

 

生姜のピリッと感がめちゃくちゃしっかりアクセントが効いていて、輸入食品を売っているジュピターとか成城石井とかに置いてありそうなクオリティです。

ない時はないので、私は見つけたら2つは買います。Ceylon familyというメーカーの製品ですので、見つけた方はぜひお試しあれ!

f:id:autumnponpon:20231118223110j:image

 

▶︎推しが上司になりまして

 

今やってるドラマです。深夜帯なのでリアルではなくTVerで後追い。出ている皆さん顔面偏差値も高いし、とにかくシチュエーションが最高ですね。私も嵐やSnowManに熱を上げる人間として非常に夢のある題材です。

6話で推し上司が図書館で子どもに読み聞かせをし、その後外のベンチで肉まんを食べる(なお口の端に付いた肉まんを上司が取って食べるという目を覆いたくなるような恥ず胸キュンなシチュ)シーンがあるのですが、その場面で思わずあっ!と声をあげてしまいました。

「え、2週にいっぺんぐらい行ってる板橋区中央図書館やん!!」と。

そんなことある?笑

今度相方を連れて、このベンチで同じシチュエーションで同じことをしたいと思います。茶番劇か笑

f:id:autumnponpon:20231118223119p:image

 

 

以上、これといったイベントもないただの日常の雑記でした。

お読みいただきありがとうございました。